HTML.jsについて
HTML.jsというJavaScriptで楽にDOM操作を行えるようにするライブラリーがあります。結論から申しますと、このライブラリーは絶対に使うべきではないライブラリーとなっています。
HTML.jsというJavaScriptで楽にDOM操作を行えるようにするライブラリーがあります。結論から申しますと、このライブラリーは絶対に使うべきではないライブラリーとなっています。
w3c-xmlhttprequest 1.1.0をリリースしました。ソースコードはGitHubにございますので、よろしければご確認ください。またPull Requestは熱烈に歓迎いたします。
数年前ならいざ知らず、現代のJavaScriptは充分に高速な動作 が実現されている。無論C言語で記載されたいわゆるネイティブアプリケーションと比較すれば計算速度等では大きく劣ってしまう。だがしかし複雑な計算等を必要としない通常範囲のアプリケーションであればJavaScript (とHTMLとCSS) で記述がなされたアプリケーションの実行速度はネイティブアプリケーションと遜色ないものになると半ば強い確信を抱いている。ではJavaScriptで記述がなされているアプリケーションの動作が緩慢であるという認識がなぜ多くの場でなされているのか。それは単純な理由である、そのアプリケーションの作者が知識不足でDOM操作が冗長的なものとなっており無駄が多くなってしまっているからだ。
ここ最近、俄かにSPDYが流行の兆しを見せているように見える。言及されぬ技術は使われず、そして使われぬ技術は存在しない物であるのと同義であると私は考えるので悪い事ではないのだが、本来SPDYを使う上で注意すべきである点を無視して言及しているように見えるので一度深く熟考する必要があるのではないだろうか。
iPhoneとiPadのシステムソフトウェアをiOS 6.0にアップデートしたところ、Safariのデバッグコンソールを表示する方法を見付けられなくなってしまった。Webインスペクタというのが追加され、Mac OS X上で動作するSafariがあれば効率良くデバッグ出来るようになったようなのだが、非常に残念な事に現在の私の手許にはMac OS Xの環境が存在しない。なのでiOSのSafariでのデバッグが出来ないようになってしまった。探せば既存のデバッグコンソールを表示する方法があるのかも知れないが、しばらく探しても見付ける事が出来なかったので、非常にその場凌ぎの解決法で済ませた。