QiitadonをMastodon v1.4.1にアップグレードした話
こんにちは@ykzts@ykzts.technologyです。気付けばMastodonへのコミットの数が100を超えていました。公式にもPull Requestのレビュワーにも任命されて、Mastodon関連で少し忙しくなっています。
さて、技術情報共有サービス「Qiita」を運営するIncrements株式会社が先日Mastodon インスタンス「Qiitadon」を公開しました。
こんにちは@ykzts@ykzts.technologyです。気付けばMastodonへのコミットの数が100を超えていました。公式にもPull Requestのレビュワーにも任命されて、Mastodon関連で少し忙しくなっています。
さて、技術情報共有サービス「Qiita」を運営するIncrements株式会社が先日Mastodon インスタンス「Qiitadon」を公開しました。
Mastodonについての話題がここ数週間の内に破竹の勢いでかけめぐっています。ここまでの勢いというのはTwitterができたばかりの2007年のころが思い起こされ、とてもなつかしい気持になっています。
tweet receiverというウェブアプリケーションを作りました。
この記事はhttp2 Advent Calendar 2016の二十三日目の記事である。
今年……2016年はHTTP/2が大いなる躍進を遂げた年であったと感じる。
Amazon CloudFrontも今年の九月にHTTP/2の対応が追加された (Amazon CloudFront now supports HTTP/2)。またFastlyでも十一月から一般利用が可能となった (HTTP/2 is now in General Availability)。